お知らせ

制御盤の中にあるものは?

制御盤と言われるものは、箱型をしていますが、その中にはどんなものが入っているのかをご存知でしょうか。

制御盤の中には、電気機器や電気部品、電気制御機器などの電気に関するものが入っています。

具体的に説明していくと、

まず、制御盤の扉の部分には押ボタンやランプなどが設置されています。

ランプは、ランプと呼ぶ以外にも表示灯のように呼ぶ場合も多く、制御されている機械の状態を表しています。

 

 

次に、使用する電圧に変換することのできる変圧器(トランス)、単相交流から直流電源を作ることのできるスイッチング電源、停電が起こった時に電源を供給することのできるUPS、電気で動かす電磁リレー、電子タイマー、電磁接触器など機械を動かしたり制御するために使用する機器も設置されています。

この他にも、制御盤内の電源のON・OFFをするブレーカーや、回転数を可変させることのできるインバーター、タッチパネル、電流計や電圧計などまだまだ色々なものが設置されており、電気系統系のものに対して何らかの制御を行っています。

制御盤は、扉自体はとてもシンプルにできているので、実際にどういうものでどういうことを行なうことができるのかなどを理解している人はほとんどいないと思いますが、建物や設備の維持管理には欠かすことができないものです。

 

 

 

 

お問い合わせはこちらから

pagetop